2009年09月14日
花
おしろい花です。
黒い実をつぶすと白い粉が出てくる事から
おしろい花と呼ぶそうです。
おばちゃん達 ご幼少の頃よく遊んだそうです

Posted by 水見色 きらく市 at
14:23
│Comments(0)
2009年09月14日
2009年09月14日
2009年09月14日
2009年09月14日
互評会
先週金曜日、商品の互評会がありました。
外部からの貴重な意見が聞かれるとあって、少々どきどき

前向きないい意見をたくさん頂戴いたしました

Posted by 水見色 きらく市 at
11:17
│Comments(0)
2009年09月14日
これが・・・
これが おじゃみの実です。
黒っぽいのは ばっちり使えます。白は固くなっていればオーケー!
首飾りにしたり、お手玉作ったり、昔の子供達は
自分だけのたった一つの物を自分で作って遊んだんですよね

すご~い

知恵と工夫は自然と身についていたんですね!
尊敬

Posted by 水見色 きらく市 at
11:06
│Comments(0)
2009年09月14日
お掃除
昨日、きらくのかんわいい おっかさんのYさん(方言の先生)Hさん(お片づけ先生)二人で
体験活動で使用したいと考えている おじゃみを、取りに行ってくれました。
「なんと おみゃあ 取られちまった後だもんで ろくなもんがにゃあだけーが

おありがとうございます!!
Posted by 水見色 きらく市 at
11:00
│Comments(2)
2009年09月14日
咲きました!
咲きました。白い彼岸花!
珍しいでしょ。何年前かなあ・・農林事務所のHさんからのおすそ分け!
ベストな状態で咲いたのは、はじめて見ました

毎年、忘れた頃に見に行って、花びら落ちた所しか見てないんです

赤の彼岸花よりだいぶ早咲きなんですね。
Posted by 水見色 きらく市 at
10:50
│Comments(0)