2011年03月09日

研修会・2


クニますで一躍 有名になった西湖根場いやしの里に行きました。
お昼はこんにゃくづくしの料理です。
さしみこんにゃく・揚げ物・和え物・デザート・ごはんに至るまで上手におしゃれにこんにゃくを使っていますicon12
食感もさまざまで工夫がみられました。きらくのこんにゃくでも何か利用出来ないかと・・試案のおばちゃん達でしたicon14

しっかりおいしくいただきましたface06

竹のうちわに文字を書き、柿渋を塗る体験ですemoji14
渋い色のいい うちわが出来ましたface01

富士山バックに写真ですemoji13
何にしてもロケーションばっちりですemoji13

囲炉裏があって炭の やさしいにおいがある茅葺き屋根の建物はとってもステキでしたicon12
勉強になった一日でした。
御同行下さった役所のIさん・プランナーのMさん ありがとうございましたemoji01
  

Posted by 水見色 きらく市 at 16:41Comments(0)

2011年03月07日

ゼッケン!

だんだんと春めいた陽気にはなってきましたemoji50
昨日、静岡駿府マラソンが 静岡中心部周辺で開催されましたemoji10
きらく市を いつも応援してくれている kさんが5kコースで参加icon12
宣伝になるからと 背中に  いのししぼーやを背負って走ってくれましたemoji10icon22

「目立つように声援の聞こえる隅を走ったよ~face25
とのお言葉!
ありがとうございますicon01
来年 きらくのメンバー誰かエントリーするさ・・・の声に
今からダイエットはじめにゃあ・・そんなことしたら死んじまわぁface15
おみゃあとんでもにゃあ事いうな・・といろんなご意見がありましたface25
kさん お疲れ様でした!ありがとうございましたicon06
感謝のおばちゃんちですicon16  

Posted by 水見色 きらく市 at 10:00Comments(0)

2011年03月02日

明日はおひな様


きらく市を応援してくれている方が、ちりめんで作ったうさぎの お雛様を持って来てくれましたicon06
有り難いですよねicon12
かわいいうさぎ雛icon12
見に来てね~emoji32

会員の正子さんが、トイレットペーパーを使って お雛様を形とってくれましたface22
女性用トイレに飾ってありますicon22
おしゃれですよねicon12

良いひな祭りになりますようにicon06  

Posted by 水見色 きらく市 at 14:09Comments(0)