2014年02月03日

本日節分です!

今日は節分face01
おばちゃんちは、朝からせっせせっせと無言で恵方巻きを作っています。
本日節分です!

黒米入れて炊いたご飯は、ほんのりピンク色face17
7種類の具を入れるという事で 
(人参・ごぼう・太干し・卵焼き・きゅうり・水菜シーチキン・コーン)地元の野菜で調達です。
中でも芋がら(里芋の茎を干したもの・鉄分が多いと言われており、煮物に適しますicon22)の煮物が入って入るのは きらく市の特徴で~すemoji14
本日節分です!

今年は東南東を向いて無言で食べると一年間いい事があるという習慣です!
本日節分です!
本日節分です!

今年も元気に過ごしましょうね~~~~icon06



Posted by 水見色 きらく市 at 11:43│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませてもらっています。

おばちゃんちのみなさんが、楽しく盛り上げてる様子がわかって、読んでいて楽しいです。
楽しそうなので、コメントしてみます。

恵方巻きってなんで無言なんでしょうね。

私も今日は帰ったら恵方巻き作って食べようと思います。
Posted by 米課長 at 2014年02月03日 11:47
米課長様
コメントありがとうございます。
そうですよね~。何で無言なんでしょうね。
きらくのおばちゃんちは、無言で食べるだよ!!と、
くどくど言っても「わかってるよ無言無言!」と言いながら しゃべくって
食べる様子が目に浮かびます!
しゃべっている本人が「まったくやかましい!」と自分の事を言っているので
笑えちゃいます!

まあ明るく楽しく食事をする方がいいので、
ご利益半分でも  しゃべり続けるおばちゃんちだと思うんですぅ!!

皆さんの健康を祈願して
恵方巻き 食べましょうね!
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 水見色 きらく市水見色 きらく市 at 2014年02月03日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日節分です!
    コメント(2)