2013年01月30日
捕れたよ~~!
近くの茶畑に設置sてあった、いのししの檻に、二頭の ししがかかりました。
役所.JAの方々が来ていた時で みなさんお揃いで見学です

お父さん達は臨時で召集され、処理に追われました


この頃 またまた おサルさんと、ししが悪さをしていて、農家はお手上げ

昔は、こんなじゃあなかったのに・・・と、みんな思っているはず

お犬様を昔みたに放し飼いにして飼えば効果あるはずなんだけどなあ・・と思うのは私だけかな!!
人も動物も共存し、まわる仕組みにかえってほしいいですね



Posted by 水見色 きらく市 at 18:51│Comments(2)
この記事へのコメント
大変ですね~(>_<)。
イノシシも猿も、どんどん増えているのかな?
私たちは山で見かければ喜んじゃうけど(ゴメンナサイ)
農家の方にとっては大迷惑ですよねぇ(´・ω・`)
そのイノシシくん達はどうなるのでしょう;^_^)
イノシシも猿も、どんどん増えているのかな?
私たちは山で見かければ喜んじゃうけど(ゴメンナサイ)
農家の方にとっては大迷惑ですよねぇ(´・ω・`)
そのイノシシくん達はどうなるのでしょう;^_^)
Posted by チップ at 2013年01月31日 14:45
チップ様
コメントありがとうございます。
鳥獣害は、年々増えている気がします。
天敵はいないし、山で食べ物苦労して探すより 畑にくれば安定して食べれます。
人間も必死になって 電気柵をやったり、網で囲ったりしますが、 彼らの知恵もたいしたもので、悔しいけれど、お手上げ状態です!ハア~~~とため息がでちゃいます。
でも負けずに野菜作りますからね!!
その後のイノシシ君は解体され お肉にされました。
山の恵みに感謝し無駄にすることなく タンパク源として いただきます。
そういう大事な事もきっちっと伝えていくこともしなきゃ って思っています。
今後ともよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます。
鳥獣害は、年々増えている気がします。
天敵はいないし、山で食べ物苦労して探すより 畑にくれば安定して食べれます。
人間も必死になって 電気柵をやったり、網で囲ったりしますが、 彼らの知恵もたいしたもので、悔しいけれど、お手上げ状態です!ハア~~~とため息がでちゃいます。
でも負けずに野菜作りますからね!!
その後のイノシシ君は解体され お肉にされました。
山の恵みに感謝し無駄にすることなく タンパク源として いただきます。
そういう大事な事もきっちっと伝えていくこともしなきゃ って思っています。
今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by 水見色 きらく市
at 2013年02月01日 11:52
