2012年06月18日
感謝です!
東京農大の学生さんから花が届きました

父の日の贈り物です

母の日にもかわいい花を送ってくれました

本当に何から何まで優しい心使いに感謝感謝です

今週は5人もの学生さんが来てくれて手伝ってくれました。
コワラちゃんは得意のパソコン操作をしてくれました。
機械が好きらしく何でも教えてくれて頼もしい限りです

17日の夜は急遽ほたるを見に来るお客さんを相手に出店を開きました

先生方御一行さんも手伝って下さり、また期間限定のホタルも飛び交い和気あいあいの楽しい夕べになりました

きらくの おばちゃん、おじちゃんちは学生さん達の あったかい気持ちを胸に頑張ります

みんなも身体に気を付けて学生生活を充実したものにしてね~

7月会えるのを楽しみに・・・

ありがとうございました

Posted by 水見色 きらく市 at 18:25│Comments(2)
この記事へのコメント
先日はお世話になりました!
ブログ更新できませんでした!すみません(>_<)
今回も水見色のみなさんに元気をたくさんいただきました♪
いつもありがとうございます*
来月また大人数でお世話になります!
お会いできるのを楽しみにしています(*^o^*)
ブログ更新できませんでした!すみません(>_<)
今回も水見色のみなさんに元気をたくさんいただきました♪
いつもありがとうございます*
来月また大人数でお世話になります!
お会いできるのを楽しみにしています(*^o^*)
Posted by りえ at 2012年06月20日 15:10
忙しい学業生活をぬって 水見色に来てくれる学生さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。
2泊3泊はあっという間で 作業をはじめ話の内容についても
ろくな事が出来ず申しわけなく思っています。
でも交流は回数重ねるたび、課題もたくさん見えたり、お互い気を使わない間柄になれ、きらくのおじちゃん、おばちゃん達は本当に自分の子どものように思っています。
学生さんのためになる事なら なんだって惜しまず動きますので、言って下さいね!
7月元気に再会しましょう!
皆さんにも宜しく伝えてくださいね。
感謝の気持ちでいっぱいです。
2泊3泊はあっという間で 作業をはじめ話の内容についても
ろくな事が出来ず申しわけなく思っています。
でも交流は回数重ねるたび、課題もたくさん見えたり、お互い気を使わない間柄になれ、きらくのおじちゃん、おばちゃん達は本当に自分の子どものように思っています。
学生さんのためになる事なら なんだって惜しまず動きますので、言って下さいね!
7月元気に再会しましょう!
皆さんにも宜しく伝えてくださいね。
Posted by kiraku市 at 2012年06月21日 10:16