2010年12月06日
炭焼き窯作り!
炭焼きの窯を 新しく作るから 手伝いにきてくれやぁ~


粘土質の土を力を込めてバチンバチンと叩きます

小学校の校長先生・子供たちまで参加しての窯作りです

ほれ叩け~~~

叩いた後は丁寧にコテで表面をきれいにします

皆さんのおかげで いい炭焼き窯が出来ました

炭を焼く量によって違うそうですが、この窯は7年で作り変えだそうです。なかなか こういう仕事は出来ません。子供たちの心にきっと残るんだろうなあ・・・

お疲れさまでした

Posted by 水見色 きらく市 at 14:39│Comments(0)