2009年08月25日
日本みつばち
我が家の、もちの木の穴に毎年みつばちが出入りします。見ていると本当によく働きます!
世界的にみつばちが激減だとか・・・はっきりとした原因はわからないようですが・・
自然界からきっと何かを言っているんでしょうね
ミツバチからの伝言(伊東市で無農薬みかんを作りながら農業を楽しんでいる友人の言葉です)
スプーン1杯の蜜を得る為に
私1匹で集めると
飛行距離 1万キロ
訪れる花の数 6万個
延べ60日かかります
4万匹の姉妹は王である母を中心に
子々孫々の命を絶やさぬよう必死で蜜をためています
太古から蜂蜜は自然界における
最高の滋養食品とされてきました
ミツバチへの感謝を忘れてはいけない
Posted by 水見色 きらく市 at 11:41│Comments(0)