2009年02月04日

節分 鬼おどし

節分 鬼おどし
二月三日の節分にあわせ鬼おどしを作りました。
鰯の頭、にんにく、ねぎの根、香花で悪臭を、ひいらぎの棘で鬼を追い払い邪気を入れない為に門に刺しておくのだそうです。魚以外は地元でそろえ 鬼も逃げ出したくなるような かんわいいおかっさんがつくりました。えへっ!
一日遅れの報告でごめんなさい!



Posted by 水見色 きらく市 at 10:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分 鬼おどし
    コメント(0)