2010年09月28日
実りの収穫・稲刈り
農家にとっては、1年のうちで忙しく嬉しい収穫の秋の季節になってきました

何十年と先祖代々受け継がれた田んぼからの恵みのお米の収穫は、見ていても心弾むものがあります

きらく会員のヒロ子さんの御主人が、くろ刈りをしていました(機械が入りずらい場所を手で刈ります)
この段々たんぼはカメラマンに好評の場所です

昔ながらの風景に変わらぬ作業、、黄金色に色づいた稲穂は、ほっとさせてくれる景色なんでしょうね

今年は、、猛暑が続いたり、とじ虫の異常発生だったり、ここにきて
おさるや いのししが田んぼに入って、悪さをしたり、あげくのはてに雨ばっかりで思うように仕事ははかどらずの 踏んだり蹴ったりですが
いつの時代も元気に乗り切ってきたお百姓さん

がんばんべ~~~

今年は、ちょっと遅い 彼岸花です!
Posted by 水見色 きらく市 at
18:03
│Comments(0)